RPAスキルを身につけ、
キャリアアップして
みませんか?
企業の労働力不足や生産性向上の必要性から
まだまだRPAの需要は伸びておりますが・・・
その運用・開発スキルを持つ人材が不足しています。
パソコン内で行われる定型作業の自動化を得意としており、
複数アプリケーションを横断し、
一連の作業を自動化できる仕組みのことです。
帳票やレポートの作成
基幹システムへのデータ入力
Webサイトからの情報収集
複数の一覧表の比較や照合
独自の購買システムを参照し、発注データと請求データが正しいか照会する
勤怠システムからデータを抽出し集計、時間超過者や未入力者にだけアラートメールを送る
インターネットから商品の価格を調べて、Excel表にまとめて関係者に報告メールを送る
注文した備品を備品管理台帳へ入力する
RPA+事務
(RPA開発+事務)
RPAアシスタント
(RPA知識を活用した事務)
RPA開発メイン
(開発・保守・テスト)
ヒューマンリソシアは、人材会社として
皆さんの仕事・キャリアの実現に寄り添いたい
そんな想いで、キャリア相談から支援させて頂きます。
なりたい姿や
自分自身を理解する
自分にあった
学習方法と疑問点を
聞ける環境をつくる
RPA人材の需要は年々増加し、
将来性の高いスキルです。
フロー・シナリオ作成ができるレベルから、
開発~運用管理を見据え、
実践的な開発スキルの習得
を目指します。
キャリア相談が手厚い!
皆さまのこれまでのこと、今後のこと、
強みなどをお聞かせください!
独自のキャリア設計シートを一緒に作成していきます。キャリア設計シートは、スキル・キャリアのみならず日々の生活面も含めて、「なりたい自分」を明確にできるものです。
独自のキャリア設計シートを
活用した目標設定をすることで、
「なりたい自分」を軸に
講座ご案内・仕事のご紹介へ進みます。
講座受講料が最大70%OFFで
キャリアアップが可能!
経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の採択事業者のため、最大70%OFFで講座受講、キャリアアップが可能です。
※講座修了時に、受講料の50%、転職後1年間就業を
継続されたときにさらに受講料の20%が返金されます。
※返金額は税抜き金額を基準に50%、20%となります。
※返金額は税抜き金額を基準に50%、20%となります。
ヒューマンリソシアは1988年に設立以来、
「教育事業」をバックボーンとした
「育成型」の人材事業を行っています。
仕事のこと、スキルアップの仕方、転職について
皆さま、何かしら
「仕事」に関わる漠然としたお悩みを
持っているのではないでしょうか
それは当たり前です。
更に、新たなスキル取得を目指すとき、
キャリアチェンジを目指すときなどは、
不安や、悩みは大きくなる!
お問い合わせ
ヒューマンリソシアキャリアアップ支援事業事務局 resocia_reskilling@athuman.com
WinActorⓇは、NTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
Microsoft、Power Automate for desktopは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。